道徳 1年 (6月25日)
道徳の時間でした。
きちんと並んでいる列に横はいりをした子がいます。 注意をした子どもたちについて、みんなで考えました。 正しい行動をすることについてみんなで話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 3年 (6月25日)
暗算の仕方を考えていました。
大きなまとまりで考えて計算して後で引いていきました。 みんなで意見を交換しながら学習を深めていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工 2年 (6月25日)
絵の具を使って学習しました。
仲間と仲間じゃない色を作って比べました。 色彩の学習をしました。 しっかり頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 5年 (6月25日)
小数のかけ算の学習です。
先生の話を聞いて、しっかり学習できています。 しっかり手を挙げて発表もできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 4年 (6月25日)
「走れ」の学習です。
登場人物の確認をした後、 タブレットを使って、気持ちの表れているところに線を引きました。 タブレットをうまく使っていました。 子どもたちも楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|