社会見学 3年 (6月6日)
市役所には、窓清掃用にゴンドラがあります。
屋上の周囲には、線路がありました。 市役所のホールもとても美しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 3年 (6月6日)
はじめに大阪市役所に行きました。
担当の先生からしっかり説明を聞いた後、見学に行きました。 屋上からは、大阪城が見えました。 成人式に使われるみおつくしの鐘も見学しました。 重さは、800キロもあるそうです。 すごく重いんですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バラの花 (6月5日)
バラの苗を植えました。
地域の方からのプレゼントです。 とてもきれいなものばかりです。 大きく花を満開に咲かせてほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 理科 6年 (6月5日)
実験をしました。
唾液を受かって、でんぷんを消化させました。 よく噛んで食べることの大切さを考えさせられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽 4年 (6月5日)
音楽鑑賞会で歌うビリーブの歌の練習をしました。
名古屋フィルハーモニーの演奏で歌います。 しっかり歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|