2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

土曜授業 5年 (5月11日)

〇×クイズをしました。
いろいろなジャンルの問題だけでなく、先生にちなんだ問題もあり楽しく活動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 6年 (5月11日)

新聞紙を使ってタワーを作りました。
やわらかい新聞紙を細く丸めて工夫して作っていました。
グループで協力できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 (5年) (5月10日)

発芽についての条件について考えました。
水、空気、栄養などを考えていました。
これから観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 4年 (5月10日)

運動会の練習をしています。
全体の隊形を意識しながらリズムに合わせて取り組んでいました。
運動会当日には、栄冠がみんなに輝くといいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかんの花 (5月10日)

みかんな花が咲いていました。
昨年は大豊作の年でした。
今年もたくさん実るといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(最終)
2/28 月末統計

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成31年度