2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

視力測定 3年 (4月26日)

3年生が、視力測定をしました。
話をしっかり聞いて、測定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班編成 (4月26日)

今日から、たてわり班活動が始まりました。
1年から6年生までをグループ分けして取り組みます。
リーダーは6年生です。
司会をがんばっていました。自己紹介の後、並び方や、簡単なゲームをして交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診 1・2年 (4月25日)

今日は内科検診を行いました。
問診表に従って、気になるところの診察をしていただきました。
脊柱などもしっかり確認してもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景 (4月25日)

今日の給食メニューは、
 ・鶏肉のから揚げ
 ・中華スープ
 ・チンゲンサイともやしの甘酢和え
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は、
5年生の様子です。
鶏肉のから揚げはカリッと揚がっていてとても美味しかったです。
中華スープはあっさりとした味わいでまろやかでした。
今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がらがらどん (4月25日)

今日は、がらがらどんの日でした。
休憩時間に、図書室を開放していただきました。
子どもたちも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(最終)
2/28 月末統計

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成31年度