暑い日が続いています! 体調管理に気をつけて、暑さを乗りきりましょう!!

読み聞かせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のにこにこ班活動は、『読み聞かせ』でした。

6年生が選んできた本の中から、読んでほしいものに手を挙げてもらって読む本を決めていました。

6年生はとてもていねいに読んであげていて、みんな静かに聞いていました!

栄養指導(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、1年生の教室で『栄養指導』がありました。
テーマは、『たべもののなまえをしろう!』でした。

学校給食には様々な食材が使われているので、1年生の児童にとって初めて出会う食べものもあるようです。
それらの名前や形状を知ることによって、食べ物に対する興味を高めていくことをねらっていました。

プリントの写真を見て、食べ物の名前が分かると元気よく手を挙げていました。

子どもたちは多くの食べ物の名前を知り、『今度の給食には何が出てくるかな?』と関心を高めていました!

学校訪問!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけのほし幼稚園の園児たちが太子橋小学校を見学するために来校しました。
1年生の教室音楽室での6年生の合奏練習の様子、保健室などを見て回りました。

給食室の裏の窓から調理員さんたちが給食をつくっているところも見ることができました。
そのほか図書室パソコン教室など、広い学校をぐるっと1周していました。

かわいい訪問者に児童は思わす微笑んでいました!

外国語活動(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、3年生の教室で『外国語活動』の公開授業がありました。

『What's this?』のフレーズをもとに“身近な物の英語での言い方”を覚えていく学習でした。

はじめに、グループで教科書の写真の中には何が隠れているかを考えていました。

授業の後半は『シャッフルゲーム』でした。
はじめに、黒板に貼られた絵カードの英語での言い方を覚えていきました。
慣れてくるとカードを裏返して、隠されたものの名前を当てるゲームをしました。

シャッフルするとより難しくなるので、子どもたちはさらに真剣に取り組んでいました。

楽しく盛り上がりながら、身近な物の英語での言い方を覚えていくことができました‼

租税教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、6年生に租税教室が開かれました。

テキストを通して、『税の使い道』『税の役割』『税の必要性』などについて教わりました。

DVDからは『毎日の暮らしの中で税がどのようなところに使われているか』を学ぶことができました。

日頃教室では聞くことができないような話を聞くことができました。
ありがとうございました‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 土曜授業【学習参観<高学年>1限目、学習参観<低学年>2限目、学級懇談会<Pお世話係決め>3限目】
3校合同講演会@太子橋小学校
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ希望本調査(〜3月6日)
運営の計画最終評価全体会
2/26 地区別子ども会5限(下校指導)
校務分掌部会1
2/27 企画会
2/28 クラブ活動最終
3年クラブ見学会6限目
卒業式・入学式練習開始講堂使用禁止(〜4月8日)
月末統計

太子橋だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

令和5年度 運営に関する計画

令和元年度(平成31年度) 学校協議会

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

公開授業

学校体育施設開放予定

食生活だより

主な行事予定