TOP

読み聞かせ 3・4年生

 今日は「読み聞かせ」の日でした。

  3年生 「僕のかえりみち」「たべてあげる」「だんまりくらべ」
  4年生 「としょかんライオン」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 5・6年生

 今日は「読み聞かせ」の日でした。

 5年1組 「わたしの足は車いす」「わたしの妹は耳が聞こえない」
 5年2組 「おにたのぼうし」「どんなかんじかなぁ」
 6年生  「たいせつなこと」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 英語の学習に取り組んでいます。

  What do you want to be?

 いろいろな職業カードを並べて、友だちとカードゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年生

 算数科学習の様子です。漢字プリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 算数科学習の様子です。まとめのプリントに取り組んだ後、間違った問題を一つ一つ丁寧にやり直しています。子ども達にとっては非常に面倒くさい作業なのですが、この作業こそが子ども達の学力を向上させていくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動最終 6年生と遊ぼう週間(3日まで)
2/26 車いす体験5年 スキルアップクラス 諸費引落日
2/28 なかよし劇発表会(参観)