6年生 卒業遠足(2月14日)15
6年生全員が、元気に帰ってきました。
付き添ってくれた先生方に、しっかりと感謝の気持ちを伝え、最後は全員が大きな輪になり手をつないで、「さ・よ・う・な・ら」のあいさつをしました。 また一つ、楽しい思い出ができましたね。 かけがえのない仲間と過ごした最高の時を、ずっと忘れないでいてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業遠足(2月14日)14
近畿道八尾出口です。まもなく帰校します。
![]() ![]() 6年 卒業遠足(2月14日)13
現在、近畿自動車道に入りました。
八尾出口が渋滞していますので、到着は16時半頃になります。 ![]() ![]() 6年生 卒業遠足(2月14日)12
八ツ橋庵に到着しました。
スタッフに説明を聞いて、さっそく八ツ橋づくりに挑戦です。 自分で練り込んで、生地に色を付けます。 美味しくできたようですね。 お土産が楽しみです。 ビデオ映像もありますのでご覧ください。 ↓ 卒業遠足(八ツ橋作り) ※ビデオ映像はご家庭のパソコンではご覧いただくことができますが、スマホや携帯ではご覧いただけないことがありますので、ご注意ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業遠足(2月14日)11
加美東の真田幸村と伊達政宗です。
![]() ![]() |
|