19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

行事予定アップしました

12月10日(火)
 1月以降の行事予定をアップしました。

 トップページ(学校日記)の右の行事予定欄から月間行事予定で当月の予定を見ることができます。
 当月行事予定の下の来月をクリックすると翌月の予定が見ることができます。

 予定ですので、変更追加などがあれば随時修正していきます。

 卒業式は市内公立中学校は3月13日(金)で決定です。

保健体育(2年)

12月9日(月)
・2年生女子が運動場で球技種目でハンドボールをしています。
 前時より、ルールを学んだあと、シュート練習等、さらにゲームへと進展していますが、キーパーは至近距離からのシュートにも対応しなければならず、難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰・全校集会

画像1 画像1
12月9日(月)
・城東区学校保健協議会の健康生活に関するポスターでの優秀作品の表彰と、卓球部の2ブロック1年生大会での表彰(3位)が行われました。おめでとうございます。

・校長先生からは、昨日の「大阪市いじめを考える中学生フォーラム」でのお話と、「世界人権宣言」が採択された明日12月10日の「人権デー」についてお話がありました。
画像2 画像2

3校連絡協議会

12月11日(水)
本日、19時30分〜図書室で3校連絡協議会が開かれました。
7月に続いて2回目の開催です。

本校、校区2小学校、幼稚園とPTA、地域社会福祉協議会、女性会、民生委員、保護司、主任児童委員などの代表の方々が参加しました。

各学校園の状況、関係団体代表者からは校区の様子や取り組みについて報告がおこなわれ、情報の共有を行いました。
参加いただいた皆様、遅くまでありがとうございました。

図書館だより

画像1 画像1
12月11日(水)
本日、図書館だよりが配布されました。
新しい本が300冊入り、その一部が掲載されています。
また、図書委員のおすすめの本も紹介しています。
ぜひ、図書館に足を運んでみて下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 生徒会選挙公示 3年5限まで SC 元気アップ学習会
2/26 1・2年学年末テスト(国英保体)
2/27 1・2年学年末テスト(1年社音家:2年音社技)
2/28 1・2年学年末テスト(理数) 3年進路調整懇談(15:00) 3年5限まで