4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

12月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん、牛乳
焼き肉
五目汁
きゅうりともやしのおひたし

東生野中学校説明会・部活動体験(6年)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
7枚目…卓球部






たっぷりと部活動体験させていただいたので、
帰る頃にはすっかり夕方になっていました。
でも、夢中だったようで、みんな笑顔で帰校した6年。どんな中学校生活を送ろうかと、あれこれ考えていることと思います。

東生野中学校説明会・部活動体験(6年)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4枚目…文芸部
5枚目…バスケットボール部
6枚目…コーラス部

東生野中学校説明会・部活動体験(6年)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校説明の後は、
たくさんの部活動の様子を実際に見せてもらいました。去年まで一緒に小学校生活を送っていた懐かしいお顔もたくさん。


そして、みんなが一番楽しみにしていた、部活動体験。それぞれの活動場所に分かれて、緊張しつつも楽しく体験させていただきました。

1枚目…テニス部
2枚目…体操部
3枚目…ラグビー部

東生野中学校説明会・部活動体験(6年)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
東中川と小路の6年が集まりました。

生徒会のみなさんの説明を聞きました。
学校行事や 小学校との違いなど
具体的に説明していただけたので、とても分かりやすかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
ガチメン大会
2/24 振替休日
2/25 ※モジュールなし
2/26 SU
2年民族学級参観・懇談
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
2/27 卒業式練習開始
5年小路サロン交流(1:30〜2:30)
6年東生野中出前授業(英語)
4年民族学級参観・懇談
空気検査(2年1組)
小路サロン
2/28 5年民族学級参観・懇談
C-NET  SU
民族学級保護者交流会18:30〜
2/29 第2回校友会(杯林天山閣)