4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

リスニングテスト(6年)

画像1 画像1
6年生が英語の授業でリスニングテストにチャレンジ!
みんな、真剣に取り組みました。

夕焼けが見えるから(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
曲想や歌詞をもとに表現の仕方の工夫について話し合いながら合唱を高めていきました。
最後はみんなの思いが重なって、美しいハーモニーを作り出すことができていました。

すてきなぼうし

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の思い描くぼうしの形を新聞紙で作り、和紙を貼って形を整えていきます。
次は色を塗ったり、装飾をしてさらに自分だけのすてきなぼうしを仕上げていきます。

6年社会

画像1 画像1
文字からの情報だけでなく映像での情報も含めながら考えました。
ICT環境を十分に生かした授業

子どもたちも映像を食い入るように見ていました。

2年算数

画像1 画像1
かける数とは何か
かけられる数とは何か
そして求めている数は何を表しているのか

友だちに説明することで自分の考えを整理しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
ガチメン大会
2/24 振替休日
2/25 ※モジュールなし
2/26 SU
2年民族学級参観・懇談
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
2/27 卒業式練習開始
5年小路サロン交流(1:30〜2:30)
6年東生野中出前授業(英語)
4年民族学級参観・懇談
空気検査(2年1組)
小路サロン
2/28 5年民族学級参観・懇談
C-NET  SU
民族学級保護者交流会18:30〜
2/29 第2回校友会(杯林天山閣)