4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

3年社会(工場見学の計画を立てよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
工場見学に向けて考えた質問について交流し、深めました。

3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別授業
「きつねのお客さま」
「きつねの変化について考えよう」をめあてに、表現の工夫について探しながら読みを深める学習を行いました。

2年国語(ビーバーの大工事)

画像1 画像1
画像2 画像2
どこで、誰が、何を、どうした
ビーバーの大工事の文章を使って、文の構成について考えました。

5年ハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年の体育はハードル
自分に合ったインターバルを選んでリズミカルに走ります。
徐々にうまく走ることができるようになってきました。

スポーツ交歓会(ヤンマースタジアム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは会場をヤンマースタジアムに移して100m走と400mリレー
国際大会も行われる公式トラックでの体験
直線100mの体験大きなスタジアム
子どもたちは貴重な体験をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
ガチメン大会
2/24 振替休日
2/25 ※モジュールなし
2/26 SU
2年民族学級参観・懇談
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
2/27 卒業式練習開始
5年小路サロン交流(1:30〜2:30)
6年東生野中出前授業(英語)
4年民族学級参観・懇談
空気検査(2年1組)
小路サロン
2/28 5年民族学級参観・懇談
C-NET  SU
民族学級保護者交流会18:30〜
2/29 第2回校友会(杯林天山閣)