TOP

学校の6年生

 国語科学習の様子です。「プロフェッショナルたち」という教材文で学習しています。プロフェッショナルとして紹介されているのは「海獣医師」「板金職人」「パティシエ」の方々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生

 国語科学習の様子です。「いざというときのために」という災害に備えたポスターを作るためにグループに分かれて話し合い活動をしています。「話し合う」ということは「聞き合う」ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 家庭科学習の様子です。「お世話になった方々に感謝の気持ちを表すパーティーをしよう。」という学習課題です。グループに分かれて企画立案の話し合い活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスタルパレス 3年生

 素晴らしい作品がロッカーの上に並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 卒業式に向けて、たてわり活動のわくわくグループでお世話になった6年生に向けて感謝とお祝いの気持ちを表すための掲示物を作っています。そういえば、不安だった初めてのプールも6年生が一緒に入ってくれたよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動最終 6年生と遊ぼう週間(3日まで)
2/26 車いす体験5年 スキルアップクラス 諸費引落日
2/28 なかよし劇発表会(参観)