校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

11月21日 給食

【牛乳・エビフライカレーライス・カリフラワーのピクルス・豆こんぶ】
大人気エビフライ。おかわりじゃんけんに挑む表情は真剣です。
画像1 画像1

11月21日 「盲導犬の訓練」

3年生の国語科です。人の生活を助けてくれる動物についての学習です。人間と犬、同じ命を持つものの支え合いです。
画像1 画像1

11月21日 焼き印

4年生が焼き印でネームプレートを作っていました。焼きごての熱し方が足りないとうまく印がつかないので、練習板を使って練習しました。安全に気をつけて作業できました。
画像1 画像1

11月21日 キラキラランド

次年度入学の幼児のみなさんが、川北小学校に来てくれました。1年生がちょっと緊張しながら、もてなしの気持ちで一生懸命頑張っていました。最後に合奏と合唱を聞かせてくれました。
幼児のみなさん、引率してくださった保護者・関係職員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 キラキラランド前日 1年生

次年度入学の幼児が学校の雰囲気を味わえる「キラキラランドを行いました。」
本番に備えて、1年生が呼びかけの言葉や、ゲームコーナーでのルール説明を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/25 スクールカウンセリング・PTA実行委員会
2/26 低学年歯みがき指導2年
2/28 放課後チャレンジ教室
2/29 臨時休業・土曜授業(卒業を祝う会)は中止です!