気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

がんばる子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(金)昨日、児童集会でイントロクイズをしました。楽しいクイズだったので笑顔がいっぱいの集会でした。司会進行の子どもたちはとても上手にできていました。

がんばる子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
Keep12の目標を達成するために、子どもたちが動画を撮影して発表しています。

がんばる子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(木)学力経年調査の2日目です。3年生以上は、集中してテストに挑戦していました。写真は、先週行いましたKeep12をより一層進めるために児童会が開いた児童集会の様子です。

チャボ小屋完成しました

12月3日本校の管理作業員が、佃南小で飼育しているチャボのために飼育小屋を再生してくれました。とてもきれいな仕上げです。
画像1 画像1

教員研修

画像1 画像1
12月2日(月)久しぶりに雨の月曜日になりました。今朝の児童朝会では、尼崎で起きた事件、学校の近くの火災について注意喚起を行いました。
その後、標準服の上着の左袖についている校章がきちんと縫い付けられているか、教室前の廊下にある靴箱にきちんと靴を収納できているか等について話しました。あたりまえのことがあたりまえにできるように指導していきたいと思います。
写真は、教育センターから指導主事が来られて学力テストの結果について説明をしていただいている様子です。本校の6年生児童のほとんどが誤答した問題が「かんしん」を漢字にする問題だったこと等、詳しく分析していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/26 読書指導5−1
2/27 児童集会(歌の練習)リハーサル・飾り付け(13:05講堂集合) 委員会
2/28 図書館閉館

学校評価

学校だより「佃西の風」

お知らせ

学年だより