6年 春の遠足、法隆寺に行ってきました。学校から十三駅の間の交差点や踏切に見守り隊の方が立って下さり、子どもたちが安全に通行ができるようにしてくださいました。安心して歩くことができました。非常に感謝です。 1年 がっこうたんけん
2年生のお兄さん、お姉さんが、野中小学校を案内してくれました。たんけん中、1年生はドキドキ・ワクワク!職員室や校長室、保健室など、たくさんの部屋を回りました。また、それぞれの部屋の説明を2年生のお兄さん、お姉さんが丁寧に話してくれました。たんけん後、2年生からあさがおの種のプレゼントをもらいました。素敵なあさがおを咲かせるぞ〜!
2年 学校探検
生活科の学習で学校探検をしました。14教室を1年生に案内しながら回りました。2年生からは「紙が見える?」などと1年生を思いやる言葉が聞こえました。1年生は「音楽室からきれいなリコーダーの音が聞こえました。」「給食室からいい匂いがした!」とそれぞれの教室が何をする部屋なのかをわかってもらえたようです。たくさん準備をし、練習をがんばった甲斐がありました。
4年 春の遠足到着後、記念写真撮り、楽しみにしていたアスレチックをしました。跳んだり登ったり、体をめいっぱい使って存分に楽しむことができました。 昼食後は、ブランコやジャングルジムなどの遊具がある公園で体を動かしました。その公園にはとても長いすべり台があります。それを見た子どもたちの目は、これまでにないくらい輝いていました。「もう一回、もう一回」と繰り返し繰り返しすべっていました。 集合をかけるとすばやく集まる子ども達。わたしたちが駅へ着くと電車もすぐに来たので予定よりも早い帰校となりました。帰校後は、教室でしおりに遠足のふり返りを書き、下校しました。 公共のルールやマナーをしっかり守り、素晴らしい遠足となりました。 6年 弥生時代を体験しよう火おこしでは、班のメンバーで手分けして、ひもをひっぱったり、木を押さえたりしました。はじめは、タイミングをなかなか合わせるのが難しい様子でしたが、次第に息がぴったり合い火をつけることができました。 青銅器や鉄器など、弥生時代の道具も見ることができ、弥生時代のことをしることができました。 |
|