4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

いよいよ国際理解発表会&小路マダン

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は
午前 国際理解発表会
午後 小路っ子マダン

一日「国際理解DAY」
楽しみながらしっかり学んでいきます。

保小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が明日の国際理解発表会に向けて、くるみ愛育園に交流活動に出かけました。

保育園の子どもたちに明日の発表会で行う歌や手遊びを教えたりしました。
明日の交流も楽しみです。

11月25日(月)の給食

画像1 画像1
おさつパン 牛乳
白身魚のフリッター
スープ煮
ブロッコリーのサラダ

金光藤蔭高等学校たそがれコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金光藤蔭高等学校吹奏楽部のたそがれコンサートに参加しました。

鼓笛隊と吹奏楽部とのジョイント演奏
音に深みが増し、すばらしい演奏となりました。

音楽を通じて、つながることができたこと、大勢の観客の前で高校生のお兄さんお姉さんと演奏できたことは、子どもたちにとってよい経験になったと思います。

明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ金光藤蔭高等学校たそがれコンサート出演

今日は、明日に向けての練習を行いました。
クレッシェンドやリタルダンド等、細かなところまでチェックしながら本番に備えました。

たくさんの人に聴きに来ていただけると嬉しいです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/25 ※モジュールなし
2/26 SU
2年民族学級参観・懇談
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
2/27 卒業式練習開始
5年小路サロン交流(1:30〜2:30)
6年東生野中出前授業(英語)
4年民族学級参観・懇談
空気検査(2年1組)
小路サロン
2/28 5年民族学級参観・懇談
C-NET  SU
民族学級保護者交流会18:30〜
2/29 第2回校友会(杯林天山閣)