標準服リサイクルにご協力ください。

6年

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生を送る会で、お礼に歌う歌のパートを決めていました。男子は高音が出にくくなる時期ですね。どこのパートにしたのかな?

2組は、社会科、「国際連合」について学習していました。国連における日本の立場は?みんなで資料を探して考えます。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「手塚治虫」の学習後、いろいろな伝記を読んで、リーフレットにまとめました。廊下に提示してあります。

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多角形の書き方を学習していました。書けたら違う大きさでも書いています。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
紙版画で自分を表現しています。動きをいろいろ工夫しています。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「スイミー」の学習です。場面ごとに様子やスイミーの気持ちを考え、表現します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/25 スクールカウンセリング
2/27 見守り隊の方々への感謝の会
2/28 1年体験学習(インドネシア舞踊)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革