3年生 学年集会
1月30日(木)晴れ 8時30分現在12度
暖かい日差しが体育館内にも入ってきます。 3年集会では、学年末試験を終え、いよいよ直前に私立入試が近づいてきたことに触れてのお話がありました。 教員講話では、高校受験に向けて改めてモチベーションの保ち方についてお話がありました。 1.身近なところの友人等に憧れの人(意欲的に取り組んでいる仲間)を作る。 2.一日の終わりに振り返りの時間を持つ。達成感や充実感につなげる。 3.がんばることを目標しないで、改めてしっかりと目標を立てて、そこに向けてやらなければならないことをやる。 また主任先生からは、元気アップ事業による面接練習を通じて、改めて『感謝の気持ち』を大切にすることを触れていました。また本日からの校長面接について、普段力をしっかりつけるようにとお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校元気アッププロジェクト 面接指導
試験で成果が発揮されることをいのっています。
![]() ![]() 男子レース2
レース後の表情はみんな良い顔してます。
最後一人がゴールするまで、声援が飛びます。ファイト、がんばれー 本当に、『いっしょうけん命はかっこういい』瞬間をたくさん見せてもらいました。 みんなお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 男子レース1
男子の一位でゴールしたのは一年生。
凄い。最後までペースを落とすことなくゴールテープを切りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子レース2
ゴールに向かってラストスパート。
最後まで諦めるな。 ナイスファイト。 みんなよく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|