3年生理科、技術、国語の授業
理科はオゾン層に関する学習、技術は自立型ロボットのプログラミング学習です。国語は常用漢字の学習に集中しています。
【お知らせ】 2020-01-28 14:14 up! *
運動場の土と放送設備の入れ替え作業
運動場は、表面の5cm程度を削っています。削った土が3か所に集められ、ダンプカーで運んでいます。また、放送室の放送設備が新しい機器に更新されています。学校の施設や設備が新しくなり、うれしく感じます。
【お知らせ】 2020-01-27 12:44 up! *
1年生男子体育、英語、社会の授業
男子体育は柔道、英語はCanの文法をデジタル教科書で学習、社会はタブレットでグループでの調べ学習をしています。授業が充実していますね。
【お知らせ】 2020-01-27 12:43 up! *
2年生理科、技術、家庭科の授業
理科は電気回路の実験、技術はパワーポイントを使ったマルチメディアの作品づくり、家庭科は3R、リユース・リデュース・リサイクルの学習です。
【お知らせ】 2020-01-27 12:41 up! *
3年生理科、英語、社会の授業
理科は月の満ち欠け写真がわかりやすい、英語はオリビアでカードゲームが楽しそう、社会は公民で経済の話をしています。
【お知らせ】 2020-01-27 12:39 up! *