6年生「いのちと性の教育」
高学年部の太田です。
今日の3時限目、6年生は東淀川区『いのちと性の教育』の出前授業を誕生学アドバイザーの方に来ていただき学習しました。 いのちのはじまりの大きさは?いのちはどこではじまる?から学習はスタートしました。さらに、いのちの成長について、「今は妊娠◯週目(◯ヶ月)で◯◯ぐらいの大きさ」と何かものに例えながら分かりやすく教えていただきました。 赤ちゃんが生まれる瞬間の映像も見せていただき、みんなの誕生はたくさんの人に喜んでくれたことが分かりました。 みんなの大切ないのち→いじめられるために生まれてきたいのちはない。いじめるために生まれてきたいのちもない。 プライベートゾーンは大切にしよう。 「見せて、触らせて、写真撮らせて、動画を撮らせて」など絶対に言わない。 困ったときは『助けて』と言える力。 困ったことがあったら大人こそ助け合って生きている。 かっこいい大人になってほしいというお話でした。子どもたちは真剣に耳を傾け、聞き入っていました。 1月31日(金)児童集会集会委員会のみなさんの進行で、「船長さんの命令です」が行われました。 最後は恒例ともだちじゃんけんで終わっています。 また、給食委員会のみなさんより、来週から1週間給食チェックをするというお知らせがありました。 チェック内容の、「歯磨きセットやナフキンを毎日持ってきていますか?」「マスクはしていますか?」「好き嫌いせずに食べていますか?」の質問に、すべて「はい」で答えられるようにしましょう! 校長先生からは、「大阪市小学校児童絵画・版画展」に選ばれた児童への表彰がありました。 最後に、朝会担当の河内先生からは、今年度もあと少し、思い残すことのないように頑張りましょうという話がありました。 3年社会見学
3年担当の早川です。
3年生が「大阪くらしの今昔館」へ社会見学に行きました。 体験学習では昔の道具の名前クイズや、どの時代の明かりが1番明るくなるのかを実験し、楽しく学ぶことができました。 展示スペースでは、江戸時代の町並みが再現されていて、目の前でじっくり見ることができました。 かまどや羽釜を見つけて「おたまさんのおかいさん!」と嬉しそうに話していました なかよし遊び
高学年部の黒田です。
1月30日(木) 2時間目の休み時間に、1年生と6年生が「なかよし遊び」の「だるまさんがころんだ」を楽しみました! 計画委員会の6年生が司会やルール説明をし、1年生は静かに耳を傾けてくれました。 久しぶりの青空の下で、中庭が素敵な笑顔と笑い声でいっぱいになりました。 これを機にさらに交流を深め、ますます仲良く過ごしてほしいです。 ゆめ風募金を届けました
生徒会担当の置田です。
29日放課後、むくのき学園児童会・生徒会を代表して3名の生徒がNPO法人ゆめ風に募金を届けに行きました。 1月16・17日の朝に、児童会・生徒会で募金活動を行い、みなさんの厚意によって総額21,679円も集まりました。 ゆめ風の方からは、いつもありがとうございますと感謝の言葉をいただきました。 みなさんご協力ありがとうございました。 |