!暴風に警戒!
低気圧の猛発達で、
8日(水)は暴風に
警戒してください!
午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時刻までに、
『暴風警報』等が発表された場合、
臨時休校となります。
詳しくは、
『非常変災時の措置について』 をご覧ください!
【お知らせ】 2020-01-07 17:12 up!
水やり!
今日、下校する前に、
1年生が2学期最後の
チューリップのお世話をしていました。
しばらく水やりはできないけれども、
元気でいてね!
そして春には
きれいな花を咲かせてね!
【1・2年生】 2019-12-25 15:54 up!
2学期 『終業式!』
『2学期・終業式』の様子です!
『太子橋小学校・校歌』を元気よく歌った後、校長先生からのお話がありました。
校長先生は、2学期の
様々な行事や
授業での、子どもたちのがんばりを
ほめてくださいました!
次にみんなが集まるのは、
1月7日(火)の
『3学期・始業式』です。
冬休みの間に体調を崩さないように気を付け、
元気な顔で登校できるようにしてください‼
【できごと】 2019-12-25 15:42 up!
栄養指導(6年)
6年生の栄養指導・本日のテーマは、
『朝食の大切さを知ろう!』でした。
朝食は、
午前中の活動のエネルギー源になるばかりではなく、
脳を目覚めさせたり、
体温を上昇させたりする重要な働きがあります。
今日の授業では、朝食の大切さを学ぶとともに
どんな『朝ごはん』がよいのかも考えていきました!
しっかりと朝食を食べるためには、
就寝時刻や
起床時刻が関係しています。
『早寝・早起き・朝ごはん』
栄養のバランスのとれた朝食をとることや
生活習慣全般を整えていくことが大切なことを学んでいきました!
【5・6年生】 2019-12-24 17:55 up!
今朝の児童朝会!
今朝も
うれしい表彰がありました!
今回は、夏休みに書いた
『読書感想文』の表彰でした。
応募した作品の中から
優秀な成績を収めた6名の児童が表彰されました。
受賞したみなさん、
おめでとうございます!
読書感想文は
来年もあります。
本をたくさん読んで
心を豊かにし、受賞されるように
挑戦してくださいね!
【児童会・委員会・クラブ活動等のページ】 2019-12-23 17:20 up!