学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

男子スタート

10時30分、男子がスタート位置につきました。
男子体育委員が『ファイト』気合い入れます。
10時33分、号砲と同時に男子が勢いよくスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

開会式、女子スタート

開会式、選手宣誓『限界突破に挑戦』

女子がスタートを前に、体育委員が全体に気合いを入れます。

いよいよ出発。そして、10時号砲がなりスタートしました。

3kmゴールをめざしてファイト。

本日の男子のレースについては、4kmから3kmに距離を変更して行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

1月29日(水)マラソン大会。曇り。
学校を出発し、河川敷へ向かいます。踏切、信号などが多いですが、PTAの方々からの見守りもあり、全員9時30分に無事スタート地点に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会 実施します!

おはようございます。
マラソン大会は実施します。
水溜まりの部分がありますので、
コースを若干短縮します。

1月28日 1年生教室は

1年生の健康状態は?

各学級には、欠席生徒の机が少しあります。まだ、全員が元気になったとは言えないようですね。学級担任が健康状態を聞きます。

南館にある1年生教室は日差しがあれば暖かく寒さは感じません。朝は教室の窓を全開にして空気を入れ替えます。そのあとは教室出入口上部のスクリアで空気中のウィルスを除菌するようにしています。

これ以上インフルエンザが拡大しないように、各学級取り組んでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 学年末テスト1・2年
2/27 学年末テスト1・2年 選挙管理委
2/29 新入生体操服受渡し
3/2 全校集会 特別選抜発表(3年)
3/3 生徒各委員会(最終) 出願事前指導3年

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ