2月21日の給食
今日の給食は、あかうおのしょうゆだれかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、ご飯、牛乳です。あかうおは、アラスカメヌケという種類の魚です。うすくず汁は、片栗粉でとろみをつけているので冷めにくく、体が温まります。高野どうふは、粉末のものを使い、豚ひき肉やひじきなどと一緒にだし汁で煮含めています。和食のおいしい献立でした。
【できごと】 2020-02-21 14:19 up!
2月20日の給食
今日の給食は、すき焼き煮、もやしときゅうりのしょうがづけ、ツナっ葉いため、ご飯、牛乳です。すき焼き煮は、だし汁を使わず、はくさいなどの野菜から出る水分で煮含めます。ツナっ葉いためは、ツナとだいこん葉で作るご飯の供です。この頃、1年生から「今日の給食、全部食べたよ。」という言葉をよく聞くようになりました。入学当初は好き嫌いをしていても、少しずつ食べられるものが増えてきています。2年生に向けて確実に成長しているなぁと感じました。
【できごと】 2020-02-20 13:56 up!
2月19日の給食
今日の給食は、鶏肉のガーリック風味焼き、豚肉と野菜のケチャップ煮、デコポン、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。子ども達から「デコポンってめずらしい名前だなぁ。どうしてデコポンなんだろう?」という声があがっていました。デコポンは、清見とポンカンから生まれました。へたの周りの突起と親のポンカンから、この名前がつきました。甘くてとてもおいしかったです。
【できごと】 2020-02-19 14:45 up!
2月18日の給食
今日の給食は、きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮もの、ブロッコリーのごまあえ、ご飯、牛乳です。きびなごは、10cmくらいの小さな魚で、油で揚げているので丸ごと食べられ、骨を丈夫にするカルシウムがたくさんとれます。ブロッコリーは、冬が旬の食べ物で、風邪を防ぐビタミンCが豊富です。
【できごと】 2020-02-18 14:36 up!
2月17日の給食
今日の給食は、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、おさつパン、牛乳です。なにわうどんは、甘辛く味つけした三角のうすあげをのせた「きつねうどん」に、大阪で昔から作られている「とろろこんぶ」をかけて食べます。大阪の郷土料理として毎年登場しています。1年生にとっては初めてのなにわうどんで、とろろこんぶも初めて食べるという人がクラスに10人ほどいました。
【できごと】 2020-02-17 14:11 up!