☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

家庭科(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(金)、
ミシンの操作に慣れてきた子どもたち!
今日は「返し縫い」の仕方を覚えました。
いよいよ来週からエプロン作りです★

習字(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(金)、
2学期最初の習字では、「前進」という文字を書きました。
画数が多く、全体のバランスをとるのが難しいですが、
一画一画丁寧に書いていきました。
お手本をしっかりと見ながら頑張っていました。

写真を撮っています(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(木)
本日は1日撮影中です。
運動場の撮影が終わった頃に雨が…お天気も味方してくれていますが…昼からは??
どんな写真が撮れたかな?

休み時間は楽しいな〜【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(木)

15分休みの出来事

「だーるまさんがこーろんだ。」

「〇〇さんアウトーー。」

「きゃははははは」

みんなとっても楽しそうに遊んでいました。

自分の顔をかこう【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)

本日、図工で自分の顔を描きました。
みんなとってもかわいく仕上がりました。

1組2組と完成していますので、また、来られた際に
見てあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)