東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

3年2組 国語

2月14日(金)
 3年2組では、3時限目、国語の授業です。
各班で、タブレットを使って調べています。
タブレットの使い方も、慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いうがい週間最終日

 2月14日(金)

 1年生の教室での様子です。
3学期の手洗いうがい週間では各教室で手洗いうがいに関係したお話を
1日1ページ読み聞かせしてもらいます。「へ〜!」っと言いながら
一生懸命に聞いています。
 また、がんばりカードで1日の振り返りと裏面のワークシートを
して手洗いうがいの大切さを各教室で確認しました。
 この1年を通して学校では、手洗いうがいの大切についていろんな
取り組みをしました。3学期は各ご家庭に子どもたちががんばりカード
を持ち帰りましたらおうちの方の感想を書いてもらう欄があります。
よければ、2学期のがんばりカードもともに持ち帰りますので、子ども
たちから取り組みのお話を聞いてもらい、少しでも感想を書いていただ
けたら子どもたちの励みになりますのでどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 音楽

2月14日(金)
 1年2組は、3時限目音楽の授業です。
「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで、歌いながら弾いています。
いっしょうけんめいに指を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日の献立

 14日の給食は、かんとう煮・もやしとにんじんの甘酢和え・白花豆の煮もの・ごはん・牛乳です。

 かんとう煮は、鶏肉やちくわ、じゃがいも、こんにゃく、うずら卵など具だくさんで、じっくりと煮込んでいてよく味が浸み込んでいました。

 もやしとにんじんの甘酢和えは、シャキシャキした食感を楽しむことができ、あっさりしていました。

 白花豆の煮ものは、時間をかけてゆっくりと煮込んだ白花豆は、やわらかくて、甘くて、おいしかったです。

 白花豆は、豆類の中でも大きい種類の豆です。
 白花豆には、たんぱく質や炭水化物が多く含まれています。また、ビタミン類やカルシウム、鉄、食物繊維なども多く含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の献立

 13日の給食は、ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なし(カット缶)・大型コッペパン・りんごジャム・牛乳です。

 ほうれん草のクリームシチューは、クリーミーなホワイトルウに旬のほうれん草やにんじん、エリンギなどが入ったクリームシチューで、体が温まる献立でした。

 キャベツのサラダは、シャキシャキした食感で甘酸っぱくて、あっさりしていておいしかったです。

 洋なし(カット缶)は、甘くて、食後のデザートにぴったりでした。

 給食は、マナーを守って楽しく食事をしよう。
 1.食器を正しく持って、よい姿勢で食べる。
 2.食事にふさわしい会話をする。
 3.食べものを口に入れたまま話さない。
 楽しい食事をすると、食べものがおいしく感じるだけではなく、食べものの消化や吸収もよくなります。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 小小連携ドッジボール大会(6)5時間目
2/28 放課後ステップ (2-2)
3/2 委員会活動(最終)
3/3 卒業を祝う会  茶話会(6)  講堂全面使用禁止(〜3/18)
放課後ステップ (1)
3/4 見守り隊の皆さんへお礼の会
のびのび

学校だより

諸文書