3学期の始業式は1月9日木曜日です。4時間授業で、給食を食べて、13時10分から20分の間に下校します。10日金曜日は5時間授業です。

発育測定

 9日から始まった発育測定は、本日の1年生で全学年終わりました。1年生にとっては初めての発育測定でした。筒井先生の話を静かに聞き、落ち着いて取り組むことができました。この1年間でどれだけ成長するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科ー学校のまわりの様子ー

 西校舎の屋上から墨江地域の様子を見ました。北方向には「あべのハルカス」を望み、北西方向には「大社の杜」、南方向には住宅が多くあることが分かりました。これから校区巡りをして、詳しく調べていく予定です。
画像1 画像1

見守り隊よろしくお願いしますの会

 今年度も下校の見守りでお世話になる地域の方々に、全校児童が「よろしくお願いします!」と大きな声であいさつをしました。暑い日も寒い日も、風の日も雨の日も、子どもたちを見守っていただき、本当にありがたいです。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA体験教室ーソフトボールー

 今年度第1回目の体験教室が開催されました。PTAソフトボールチームのみなさんに、ボールの投げ方や取り方、バットの振り方などを教わりました。体験したことを「新体力テスト」のソフトボール投げに生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日小学生新聞‐ネット依存について‐

 4月13日付の新聞に「ネット依存を防ぐには」という記事がありました。ご家庭での携帯電話のルール作りなどの参考にしてください。校内の掲示板にも掲示しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 クラブ活動
職員会議
2/28 お別れ会
学年打ち合わせ
月末統計
茶話会
3/2 臨時休業
3/3 運営の計画部会
臨時休業
スクールカウンセラー来校日
3/4 臨時休業
教科部会

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算

お団子だより