本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

本日の給食

画像1 画像1
10月25日(金)
みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳

本日の給食

画像1 画像1
10月24日(木)
タコライス、もずくと白ねぎのスープ、キャベツときゅうりのサラダ、ごはん、牛乳

授業のようす

画像1 画像1
2年生の道徳です。
教材ごとに指導者がかわります。
松井先生の5組での授業は『尊い玉子』。
家族の愛情や人の優しさ、善悪などについて、感じ、考え、学びます。

税について勉強しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の全学級で、中学生が税について学ぶ『租税教室』を実施しました。
東淀川税務署や税理士さんがゲストティーチャーとして来校され、各学級で、税についての出前授業をしていただきました。
税のしくみや、税がどのように私たちの暮らしに役立っているかなどを教えていただきました。
消費税が10%になったばかりで、生徒の関心も高く、良いタイミングでの学習となりました。

剣道部顕彰横断幕を掲出しました

画像1 画像1 画像2 画像2
淀美会(PTAOB会)から贈呈いただいた横断幕を正門横に掲出しました。
PTAならびにOBのみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 1・2年 学年末テスト2
2/28 1・2年 学年末テスト3
3/2 登校指導強調週間
3年 公立特別入試合格発表
各種委員会
3/3 3年 進路懇談(予備)
3/4 3年 公立一般入試出願
生徒評議員会