2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

箸作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから3日間使う箸を作っています。小刀を使って、一生懸命竹を削っています。

集合写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の前と川で集合写真を撮りました。川の水は凍りつくほど冷たかったです。

魚つかみ3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちでつかまえた魚の味は格別です。今回の魚はヤマメとアマゴでした。

魚つかみ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つかまえた魚を、洗ってから串に刺し、塩を塗って焼いてもらっています。美味しく焼きあがってきています。

魚つかみ1

画像1 画像1 画像2 画像2
係の人から魚つかみのコツを聞いて、魚つかみにチャレンジしています。水がとても冷たくて、苦戦していましたが、少しずつつかめるようになってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/28 C-NET 6・1年
3/2 珠算教室 3年
3/3 卒業を祝う会
3/4 地域子ども会
卒業式練習開始
たてわり
2/28 たてわり遊び
委員会・クラブ
3/3 委員会活動(最終)