2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生になって初めての食育授業がありました。
赤黄緑の色分けを楽しく勉強できました。

スイカ

画像1 画像1
7月10日水曜日の献立

鶏肉と夏野菜のソテー 押し麦のスープ すいか おさつパン 牛乳

スイカは年に一度だけ給食に登場します。子どもたちはとても嬉しそうでした。「夏野菜のソテー」は、なす、きゅうり、赤ピーマンがゴロゴロ入ったおかずですが、こちらもとてもおいしかったようで、今日もしっかり給食をいただくことができました。

クラブ活動3

科学・工作クラブ、室内運動クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

手作りクラブ、屋外運動クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1

本日(9日)、1学期最終のクラブ活動が行われました。各クラブごとに1学期の反省をしっかりとして、最後まで協力し合って活動ができました。4年生も、自分のクラブにすっかり慣れて、楽しんでいるようでした。
パソコンクラブ、マンガクラブ、ゲームクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/28 C-NET 6・1年
3/2 珠算教室 3年
3/3 卒業を祝う会
3/4 地域子ども会
卒業式練習開始
たてわり
2/28 たてわり遊び
委員会・クラブ
3/3 委員会活動(最終)