4年生 マネースクール その19月10日(火) 子どもたちは、今日の社会見学に向けて興味津々でした。堺筋本町にある、大阪商工信用金庫に行ってきました。 まず、アイスブレークとして、お金に関するクイズをしました。一万円札などの「お札」の正式名称を答えたり、銀行のお仕事について考えたりしました。 また、問題の中で「一万円札1枚の重さは、1グラム」だということを知って、1円玉と同じなんて知らなかったと思う子もいました。そして、100枚もの疑似紙幣を使って、お札のすばやい数え方を教わりました。みんな、大金持ちになった気分でした。 1年生 算数 3つの数の計算9月12日(木) 大型テレビには、動いているバスの絵が映っています。子どもたちは興味津々で、その画面を見ていると‥‥4匹のネコさんたちが、ぞろぞろぞろと乗ってきました。 映像のI.C.Tを用いたり、また、数えるのにはブロックを使ったりと、いろいろな方法で学んでいます。今日は「3+2+4」の計算を学習しました。 1年生も2学期を迎え、一文字一文字を丁寧に書く子や、手をピーンと挙げる子、発表の語尾に「〜です」「〜ます」を言える子など、少しずつ成長しているなぁと感じます。 6年生 算数 プログラミング9月11日(木) 今日はパソコン室で、以前から何度も教わっている「Jsol」の皆さんに、算数で学んでいる『多角形の作図』を、プログラミングを活用して描きました。 画面に映っているのは、よく使っている「Scratch」のネコです。このネコに指令をして、正しい図形を描くことを目的としています。 試行錯誤をしながら、お互いに学び合っている様子は、まさにプログラミングです。算数で学んだ知識を活かしながら、正しい図形を描くことができました。 西船場子ども祭り その29月7日(土) 子どもたちは、45分間の前半・後半に分かれ、お店番・お店巡りをしました。 お店番をしている子の中には、自分から率先して手伝おうとするステキな姿も見られました。手探りでうまくいかない役割も、優しく手際よく高学年がリードしていました。 たくさんのお店の中には、グループみんなが協力しないと点数にならないゲームもありました。手をとり合ったり教え合ったりする様子は、とてもほほえましかったです。 今日はみんなにとって、有意義な一日になったかと思います。 西船場子ども祭り その19月7日(土) 1年生から6年生まで、8人一組となって「たて割りグループ」を組み、一つのお店を作り上げました。今日は、西船場子ども祭りです。 材料を集めたり部屋をセッティングしたり、点数やルールを決め、一人ひとりが役割を担うように活動をしました。 1年生にとっては初めての行事でしたが、本当に様々なお店があり、楽しめたかと思います。 |
|