令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

食育 お米1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がお米について食育の学習をしました。お米の産地の違い、種類による料理での使われ方の違い、栄養価について学びました。

ふれあい祭りリハーサル6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5.6年生の合奏は、全員の視線が指揮者に集まり音を集めようという気持ちに満ちています。演奏はとてもかっこいいです。

ふれあい祭りリハーサル5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5.6年生の入場から引き締まった空気が流れてきます。リコーダーのみによるアンサンブルもきれいになってきました。

ふれあい祭りリハーサル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4年生の歌も今年大流行した歌です。パプリカの振り付けに注目です。

ふれあい祭りリハーサル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4年生の合奏は今年の映画より選ばれました。ホールニューワールドです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 月末統計
3/2 (朝会) 卒業式準備
3/4 たてわり班お別れ会 (4限⇒たてわり給食)
3/5 委員会(最終)