今日は3学期最初の登下日です。
始業式では、まず、校長先生から「一年の計は元旦にあり」というお話をしていただきました。
3学期、そして今年の目標を立てて、しっかりとがんばりましょう。
次に生活指導の米田先生から、冬休み前にした約束の確認、生活リズムを早く学校のリズムにもどすこと、冬休み中に何か困ったことがあった人は担任の先生に話をすること、1月の生活目標「登下校の時刻を守りましょう」などについて、お話していただきました。
そして最後に、全員で校歌を歌いました。
きれいな歌声が講堂中に響き渡り、3学期が元気よく始まりました。
明日からは通常授業(給食あり)です。
しっかりと体調管理をして、今週も元気に過ごしましょう。