土曜授業(防災学習) 1![]() ![]() ![]() ![]() 本日は土曜授業で、地域の防災リーダーの方をはじめ、旭消防署、旭区役所の皆さまにも協力いただきながら、1日さまざまな防災学習を行います。 1時間目は、地震・津波に対する避難訓練です。学習中に大きな地震が発生したという想定で、机の下に身を隠し、揺れが収まった後に運動場へ避難を行いました。その後、津波警報が発令されたという想定で、全員が校舎3階へ避難を行いました。子ども達は、どの子も「おはしも」の約束(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)をしっかり守り、真剣な表情で訓練に参加していました。 学級休業のお知らせ
2月6日(木)
本日、2年1組におきまして、インフルエンザを含む風邪様疾患による欠席児童が多数出ました。感染の拡大傾向が見受けられるため、下記の期間、学級休業を行います。 2年1組・・・2月6日(金)〜2月10日(月)までの4日間 休業期間中、対象学級の児童のご家庭におかれましては、下記の点についてご留意くださいますよう、お願い致します。 ○ 手洗いやうがいをしっかりさせてください。 ○ 学級休業中の児童は、いきいき活動に参加できません。また、習い事やスポーツ行事等へも参加させないようにしてください。 ○ 外出は行わず、家庭内で過ごすようにさせてください。 ○ 休業期間中に、学校より児童の健康観察をすることがあります。連絡がつくようにしておいてください。 フッ化物塗布(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生がフッ化物塗布を行いました。歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがき指導とフッ化物塗布を行ったあと、歯のみがき方やおやつの食べ方などの指導をしていただきました。 永久歯に生え変わる大切な時期です。ご家庭でもていねいに歯みがきをするように声かけ等お願いします。 学級休業のお知らせ
2月4日(火)
本日、1年1組におきまして、インフルエンザを含む風邪様疾患による欠席児童が多数出ました。感染の拡大傾向が見受けられるため、下記の期間、学級休業を行います。 1年1組・・・2月5日(水)〜2月6日(木)までの2日間 休業期間中、対象学級の児童のご家庭におかれましては、下記の点についてご留意くださいますよう、お願い致します。 ○ 手洗いやうがいをしっかりさせてください。 ○ 学級休業中の児童は、いきいき活動に参加できません。また、習い事やスポーツ行事等へも参加させないようにしてください。 ○ 外出は行わず、家庭内で過ごすようにさせてください。 ○ 休業期間中に、学校より児童の健康観察をすることがあります。連絡がつくようにしておいてください。 学級休業のお知らせ
1月30日(木)
本日、1年1組におきまして、インフルエンザを含む風邪様疾患による欠席児童が多数出ました。感染の拡大傾向が見受けられるため、下記の期間、学級休業を行います。 1年1組・・・1月31日(金)〜2月3日(月)までの4日間 休業期間中、対象学級の児童のご家庭におかれましては、下記の点についてご留意くださいますよう、お願い致します。 ○ 手洗いやうがいをしっかりさせてください。 ○ 学級休業中の児童は、いきいき活動に参加できません。また、習い事やスポーツ行事等へも参加させないようにしてください。 ○ 外出は行わず、家庭内で過ごすようにさせてください。 ○ 休業期間中に、学校より児童の健康観察をすることがあります。連絡がつくようにしておいてください。 |