〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

2020年2月6日(木)

画像1 画像1
おはようございます。
寒い1日になりそうです。

45分授業
2年学年集会
生徒会新入生交流会
14時30分〜15時30分
画像2 画像2

5限 1年生 授業Photo5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5限 1年生 授業Photo4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

続・障がい者理解教育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目に見えやすい障がいと、
目に見えにくい障がいについて、
また、それぞれの人がどんな事に困っていて、
どんなサポートを必要としているのか、
画像や動画を見ながら学びました。

聞いている先生方も大いに勉強になる内容で、
この1年生が今後大事にしてほしいことが
伝わったと思います。

明日からの学校生活、社会生活に
生かしてほしいものです。

(ひとまず完)

障がい者理解教育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6時間目、1年生の取り組みとして、
障がい者理解教育を行いました。

まずは委員長2人が、右利き用のはさみと
左利き用のはさみを使って紙を切りました。
作業をしている本人はよく分かる不自由さも、
端から見れば分かりづらいということが
分かりました。

その後は、先生から講義を聞きました。

(続く)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校だより

月中行事予定

校長経営戦略予算

学校協議会

お知らせ

学習教材(PDF版)