【交通安全】本日〔4月9日(火)〕の集団登校昨日〔4月8日(月)〕の集団下校※1年生の下校につきましては、今月の22日(月)まで、いきいき教室に参加しない児童は13時半頃に二つの班に分けて下校します。その際、各班に一名の先生が途中まで引率します。 1年 対面式〔4月8日(月)〕後の様子対面式 「九条東小学校へ ようこそ 1年生!」まず、1年生は講堂の入口で2年生から手作りのメダルをかけてもらいます。その後、6年生のフラワーアーチの中を通って、壇上に進みます。6年生代表からの歓迎の言葉のあと、1年生から大きな声で「よろしくおねがいします」とのごあいさつがありました。 対面式を終えて、1年生も教室に移動し、元気よく全学年で1学期がスタートしました! (担任の先生等の教職員体制の紹介は、本日発行の「九条東便り」に掲載しております。) 1学期始業式 学校長講話(要旨)みなさん、学年が一つずつ上がりましたね。進級、おめでとうございます。 2年生は、一番下の学年ではなくなりました。入学式で新しい1年生たちへの「歓迎の演技」をとても頑張りました。ちょうど一年前に2年生のみなさんの入学式の時にも参加していただいたお客様が何人もおられましたので、「一年間で全員がすごく立派になりましたね」「体も心も大きく成長しましたね」とお褒めの言葉をたくさんいただきました。これからも自信を持って、1年生に色々なことを教えてあげてください。いけないことはいけないと、また、良いことをしたら褒めてあげてください。 3年生は中学年になりました。もう低学年ではありません。教室も三階です。社会科や理科の勉強が始まるし、リコーダーの勉強も始まります。がんばってくださいね。 4年生は学年が上がって、小学校生活の半分が過ぎたことになります。クラブ活動も始まります。隣の教室の3年生と仲良くし、良いお手本になってください。 5年生は高学年です。たて割り班や委員会活動などでは、6年生と一緒に、学校全体のことを考えることが多くなります。よく考えて、自分の意見をしっかりと持ち、6年生を支えてください。また、あらゆることで下の学年の良いお手本になってください。 さぁ、6年生、いよいよ最高学年、小学校生活仕上げの1年が始まりました。入学式での1年生の受入を立派に努めました。一人ひとりが九条東小学校のリ−ダー、代表です。学校全体をしっかりとリードしてください。君たちなら大丈夫です。おおいに期待しています。 先週金曜日の入学式で、1年生に一つお願いをしました。 それは「あいさつができる人になりましょう」です。 あいさつがしっかりとできることは、とても大切なことです。みなさんも1年生のお手本になるような、しっかりとしたあいさつをしてください。 最後にもうひとつ、お話をします。「東っ子 みんなのルール」をみんなで確認をして、しっかりと守りましょう。その中でも今は集団登校のルールと廊下のルールに気を付けましょう。集団登校では「班長の言うことを守る」「並んで歩く」「必ず黄帽子をかぶる」「信号を守る」などが書いてあります。1年生が本当に慣れていませんので交通安全についてしっかりとお手本を見せてあげてください。廊下のルールについては「校舎内は静かに右側を歩く」があります。これから対面式ですが、1年生は体が小さいです。廊下を走ってぶつかるととても危険です。みんなで気をつけましょう。 ※写真は本日の集団登校の様子です。 |