令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

本日〔2月17日(月)〕の全体朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生代表のあいさつに合わせて、全員で朝の挨拶を行ったあと、「歯と口の健康増進」に関する学校表彰の表彰状の健康委員会代表への授与と校長先生からお話があり、続いて、当番の先生から今月の生活目標についてのお話がありました。
○2月の生活目標
  廊下や階段を正しく歩こう
○学校長講話(要旨)
・新しい週が始まりました。体調の悪い人はいませんか。インフルエンザB型による学級休業が周りの小学校で起こっていますので、みんなで手洗いをしっかりと行いましょう。
・今週の新聞には誰もが不便を感じないようにする「ユニバーサルデザイン」の記事が載っています。みんなで読みましょう。
・新しい本の中で「りんごかもしれない」と「世界の美しい学校」を紹介します。前者はりんごについて色々なことを考えて書いている、とても面白い絵本です。後者はとてもきれいな学校の写真がたくさん載っています。みなさんもこれから色々な学校でたくさんのことを学ぶと思いますが、海外の学校へ進むことを目標にして頑張ってみるのも良いかもしれませんね。
・最後に手洗いの話をします。インフルエンザや新しい病気の話が出ています。日本から外国へたくさんの人が行ったり、外国から日本へたくさんの人が来られています。今回は中国から新しい病気の話が出ていますが、将来的に日本から新しい病気が伝わることもあるかもしれません。正しい情報を知って、行動することがとても大事です。とにかく、有効な予防としては手洗いがとても大事です。繰り返しになりますが、全員でしっかりと手洗いを行いましょう。

重要 今週も週末の子どもたちの体調管理をしっかりとお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の欠席児童の人数は減っていますが、インフルエンザB型による学級休業が近隣の小学校を含め、西区内の複数の小学校で発生しています。引き続き、みんなで気を付けていきたいと思います。

今週末も下記の点にご留意いただき、週明けの2月17日(月)も全学年の児童が元気に登校できる様によろしくお願いします。

1. 必要以外の外出は避け、規則正しい生活をさせてください。
2. ていねいなうがい、手洗いの励行に努めてください。
3. 休養、睡眠を十分にとるよう心がけてください。
4. 寒さや空気の乾燥を避け、マスクの着用を心がけてください。
5. 咳などの症状があるときは、無理に登校せず、早目に受診し、引き続き休養につとめるようにしてください。

※インフルエンザとの診断を受けられた場合は速やかに学校までご連絡ください。
※写真は保健室前の新しい掲示です。正しい手の洗い方の指導をしっかりとお願いします。下の写真で示している、正しい手洗いの順は(1)手のひら、(2)手のこう、(3)ゆびのあいだ、(4)ゆびのさき、(5)おやゆび、(6)手くび です。

6年 卒業遠足(エキスポシティ)その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業遠足〔1月30日(木)〕の続きです。午後の「ニフレル」での様子をご紹介します。
※上と中央の写真は動物たちの「うごき」をテーマにしたコーナー、下の写真は退館後の集合時のものです。

6年 卒業遠足(エキスポシティ)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業遠足〔1月30日(木)〕の続きです。午後の「ニフレル」での様子をご紹介します。
※写真は上から「ワンダーモーメンツ」、生きものたちの「かくれる」能力のコーナー、「水辺にふれる」コーナー(頭上にホワイトタイガーがいます)です。

6年 卒業遠足(エキスポシティ)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業遠足〔1月30日(木)〕の続きです。午後の「ニフレル」での様子をご紹介します。
※写真は上から、「いろ」をテーマにしたコーナー、中央と下の写真は魚たちの「わざ」にふれるコーナーです。
※学校を出発する前に児童全員に保健室の先生よりマスクを配布しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29