☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

登校時の安全確認に協力いただきました

画像1 画像1
 昨日の川崎市の登校時の事件に際し被害にあわれた皆様方にお見舞い申しあげます。
 今朝は、姫島交番所のお巡りさんが早朝より来られて、子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。日頃より、学校の前や子どもたちが登下校する交差点でお巡りさんに見守っていただいています。
 また、姫島防犯会の見守り隊の方々にも安全の確認をしていただいています。
 学校でも子どもたちへの安全な登下校の仕方を指導をしています。保護者の皆様方もいつものようにご協力よろしくお願いいたします。

児童昼会(集会委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、朝会や児童朝会を昼の5時間目が始まるまでの時間にしています。お昼にするので、昼会や児童昼会になります。朝は、担任と基礎的な学習や英語等の時間にあてています。
 今日は、集会委員会の今年度着任された教職員に関する○×クイズでした。新しく来られた教職員の顔と名前を子どもたちが覚えるための楽しいクイズになりました。
 子どもたちが集まるときも、6年生のリーダーやサブリーダーが中心となる縦割りで並んで、クイズに挑戦していました。

1年生 初めての遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まさに五月晴れの中、1年生が初めての遠足に行きました。場所は、尼崎市の元浜緑地公園です。長いローラーコースターや、アスレチックなど友だちと仲よく遊びました。
 また、ちょうど西淀中学に進学する、姫里小学校・福小学校も来ていました。まるで、幼稚園や保育所仲間の同窓会気分で、3校の子どもたちが仲良く一緒に遊んでいました。
 遊んだあとは、お弁当とおやつの時間です。心を込めたお弁当に子どもたちもにぎやかに楽しく食事をしていました。おうちの方に感謝です。

縦割り班活動始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、1年生から6年生を18のグループに分けて、学年を超えて活動をしています。6年生がそれぞれのグループのリーダーになります。5年生は、グループのサブリーダーになります。縦割り班活動では、主に3つの活動をします。1学期は姫島ハッピーフェステバル。2学期は、全校遠足。3学期は、卒業を祝う会を行います。
 今日は、初めてグループの編成が行われ、子どもたちの顔合わせと自己紹介が行われす。1年間楽しく活動を楽しみたいです。

交通安全指導 西淀川警察・西淀川区役所・PTAの方々のご協力のもとで実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月晴れの朝、春の遠足に向けて、「春の交通安全指導」を実施しました。
 1年生と6年生は、グループに分かれて、2年生は、学級全員で学校を出発しました。途中交差点では、西淀川区役所の方や横断歩道では、西淀川警察の方々が子どもたちの横断の手助けをしていただきました。また、PTAの方々は、交差点やグループに付き添って安全を確認しながら支援をいただきました。
 遠足や、登下校時の安全歩行について実際に歩いて学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29