☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

夢にむかって〜みんなが活躍する場所を〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(水)
図画工作科での立体作品「夢にむかって」の制作に引き続き、作品展示用の共同作品を6年生のみんなで作りました。道路や建物、話し合いどんな所で活躍しているのか想像を膨らませ、制作にあたっていましたよ。

最後の作品展が素敵な展示になるといいですね!

作品展にむかって!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(火)
作品展に向けて、子どもたちが作品を搬入できるよう、教職員が会場の設営をしています。

設営に使う椅子や道具などを運ぶのを手伝ってくれた子もいましたよ。

立体作品の搬入ももうすぐです。

今日は火曜日ですが全校朝会がありました

11月12日(火)、
 昨日は3年生が朝早くから社会見学に出発しましたので、全校朝会が今日に順延していました。
 今日は、「ふれあい」についてお話しました。
 今週の金曜と土曜は作品展です。心を込めた作品や会場は、みんなが楽しい、心温まるふれあいの場になるはずです。友達やお兄さんお姉さん、弟や妹たちのよいところ、意外なところをおたがいに感じあってほしいと思います。また、大勢の保護者や地域のみなさんも見に来てくれます。素敵な「ふれあい」がもりだくさんの作品展になるといいですね。
 また、頑張った かみのっ子 への表彰の伝達もおこないました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ケーキは見た目から【1年生】

画像1 画像1
11月12日(火)

昨日のケーキのを進化させるために
ケーキの下に敷く紙を作成しました。
昨日のケーキの様子
ケーキ完成 【1年生】
ケーキ完成2【1年生】

しっかりとは、見せれませんが、ほんの一部を
ご覧ください。

ワニの口はでっかいぞ2【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)