給食調理員さんからのプレゼント 2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
13日まで休校が決まり、給食調理員さんは業務の合間を縫って、6年生にプレゼントを準備し、本日、贈呈がありました。
プレゼントは給食のスプーン。一年毎に卒業生の分は廃棄されるそうで、それを記念に1人に一本ずつ、人気メニューのしおりと共に包装されていました。思い出の一つになりますね、きっと。


学校休業について

大阪市教育委員会からの指示を受け、明日2月29日(土)から3月13日(金)までの14日間を臨時休業にすることとなりました。
本日、児童に配布する手紙を、ホームページ学校だよりのところからご覧いただけるようにしました。
保護者の皆様には何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申しあげます。
今後、変更が生じた場合はまたはホームページや保護者メールでもお知らせするようにいたしますので、お知りおきください。

明日の持ち物 2月27日

明日、いろいろなものを持って帰らないといけなくなるかもしれません。
登校の際には手提げなど、荷物を持ち帰るための大きめの袋を持たせてください。

6年生本庄中学校体験授業 2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本庄中に体験授業に行きました。1組は英語の文法について、2組は数学、1より小さい数について学びました。
いつもより大きい机、はじめての先生で緊張した様子で学習していました。

正式な対応は明日連絡いたします。

テレビなどを通じて、大阪市立学校園の休業報道が出ておりますが、今現在、大阪市教育委員会からの指示が出ていません。
対応については協議中です。
明日、今後についてのお知らせをします。申し訳ありませんが、
正式な対応が出るまで、今しばらくお待ちください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 手洗いピカピカデー
講堂卒業を祝う会学年練習
委員会活動
3/3 卒業を祝う会 6年茶話会
3/4 校外子供会(新1年登校班手紙配布)
3/6 6年本庄中クラブ体験