きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
TOP

算数科「角の大きさ」 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、LINE株式会社の方に来ていただき、算数の「角の大きさ」をプログラミングを使って学習しました。

LINEでお馴染みのキャラクターから、カメが無事に橋を渡り、スイカが取れるようにプログラミングで動かすようお願いされました。

グループで相談しながら、曲がる角度を入力し、動かしてみると…
橋から落ちてしまいます。

カメが曲がる角度は、書いてある角度の外側の角度を入力しないといけません。
それに気がつくまで何度も考え、実際に動かす、試す、を繰り返しました。

「初めてプログラミングをしたので楽しかった!また、プログラミングにチャレンジしたい。」
「班のみんなと話し合いながらやって、成功した時は嬉しかった。」

プログラミングへの関心を深め、班と協力して学習を進めることができました。

国語科 伝記を紹介しよう 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が読んだ伝記の紹介をするために、パワーポイントにまとめました。

出来上がったものを使って、6年生に紹介しました。
聞いていた6年生から、

観点ごとにまとめていてわかりやすかった。
人物のことが知れて、その伝記を読んでみたくなった。
など、感想が出ました。

12月19日の給食

画像1 画像1
<レーズンパン 牛乳 さけのマリネ 肉だんごと麦のスープ プチトマト>

「さけがおいしかった。さっぱりしてて。」
「スープの麦が、もちもちしておいしかった。」
「プチトマトがフルーツみたいにおいしかった。」
(5年生)  

社会見学9 朝日新聞 大阪工場 5年

画像1 画像1
はじめに撮った集合写真の載った新聞をお土産にいただきました。
家に帰ったら、今日勉強したことを新聞を見ながら話してください。

社会見学8 朝日新聞 大阪工場 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重さ1.3トンもある巻取紙を運んでいるのが、AGVという自動搬送ロボットです。
どうやって運ぶのか、みんな興味津々。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 発育測定(6)
体重測定(5)
委員会活動
3/3 体重測定(中)
茶の湯の会(6)
3/4 体重測定(低)
卒業お楽しみ会(6)
3/5 学校協議会
卒業遠足(6)
3/6 お別れ集会
本庄中クラブ体験(6)