【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

3年生 社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ライフのお店の中に入ると二つのグループに分かれて見学をさせていただきました。
 はじめに、青果売り場で「お買いものゲーム」をしました。班で相談しながら、実際にお買い物体験をさせてもらいました。最後にはレジを通って会計をしてもらいました。

3年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は午前中に社会見学に出かけました。
 はじめに、多目的室で食育インストラクターの先生から栄養や食事のバランスのお話を聞きました。そのあと、見学についての順序や注意を聞きました。

学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数と外国語学習の様子です。
 今日の外国語学習はみんなが目を閉じている間にカードを隠して、隠したカードを当ててる活動をしています。

学習の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の学習の様子です。今回は炭酸水を使って水溶液の性質を調べています。タブレットや大型テレビを使って実験の結果をまとめています。

9/20 今日の給食 鶏肉とてぼ豆のスープ煮

献立:鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、ぶどう(巨峰)、パン、牛乳
エネルギー:626kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29