TOP

栄養教育(2年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目、栄養指導の授業が行われました。
朝ごはんの大切さを、栄養教諭の先生のわかりやすい授業で学習しました。

10/17 就学時健康診断

画像1 画像1
次年度入学するみんなが集まりました。保健委員会のみんながお世話をして診断の部屋を案内しました。とってもかっこいいお兄さんお姉さんでした。入学してくるみんな待ってます、

児童会代表委員の引継式

画像1 画像1
児童集会で前期代表委員の退任のあいさつと後期代表委員の就任のあいさつがありました。笑顔・挨拶・やさしい学校にしていきますと力強く決意を述べてくれました。代表委員のみなさんの活躍を期待しています。また、それを聞いているみんなの態度もすごくよかったです。真剣なまなざしがキラキラしていました。本当に素敵な児童集会でした。

人権教育(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで人から言われていやだった言葉やうれしかった言葉を思い出して、ピンクハートにうれしかった言葉、ブルーハートには、いやだった言葉を書いて、貼りました。
「だいすき」「ありがとう」と書いた子どもたくさんいました。いやなことばは、子どもたちの前で封筒に入れました。

10/16 集団下校

画像1 画像1
三連休の台風19号で多くの方の命が奪われました。謹んでご冥福をお祈りし、一日も早い復興を祈念します。

今日は2時間目に地震・津波の避難訓練をしました。これまでの訓練では「地震が発せしました・・・」との文言でしたが今日は「緊急地震速報を受信しました・・・」かた避難訓練を行いました。

避難開始から全員の安否の確認までが3分と迅速に行動できました。また、集団下校でもいつもより早く、迷子も少なく行動できました。とても立派な訓練でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29