5年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は研究授業なので、多くの先生が見に来ています。映像を見て、ニュースの工夫をしているところをグループでも話し合いました。

3年生 体育の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はティーボールかキックベースかをそれぞれが選んで行っています。みんな楽しそうです。

3年生 体育の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ティーボールのルールで、キックベースをしています。中には外野の方まで大きくける子もいました。やったー4点!

2年 生活科「ポップコーン作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、自分たちが収穫したとうもろこし(破裂種)をポップコーンにして食べました。まず、みんなで協力してとうもろこしを芯からはずしておきます。黄色いもの以外のものを、その中から取り除いておきます。
油とバターを少しフライパンにひいて、塩をひとつまみ。中火で温めたあと収穫したとうもろこしをフライパンに入れてふたをし、焦げないようにゆすってはじけるのを待ちます。
勢いよくはじけ始めると、子どもたちから歓声があがります。「ポン!ポン!ポポン!!」どんどんはじけていきます。この時にふたを開けると、フライパンの外に飛び出しちゃいます。
お味はどう?「香ばしくて、めっちゃおいしい!!」「ポップコーンの味や!」
思ったよりもたくさんできたので、1年生にもプレゼントしようね。

元気モリモリランド〜運動委員会〜

先週の月曜日より、運動委員会の活動として「元気モリモリランド」を実施しています。寒い時期でも楽しく体をうごかし、体力向上につながるようラダートレーニングを使ったジャンプ運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 臨時休業 24日まで

学校だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査