10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

おもちゃフェスティバルをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、生活科で手作りしたおもちゃを使って、1年生とおもちゃフェスティバルを行いました。
2年生は、1年生にわかりやすくルール説明をし、やさしく教えていました。
1年生も喜んで活動していました。
1年生と2年生とで、楽しいおもちゃフェスティバルになりました。

学校・地域クリーン作戦

11月27日(水)、5時間目に学校・地域クリーン作戦を行いました。
「地域の人たちと安全に協力し一人一人がかがやき町をとてつもなくきれいにしよう。」をテーマに清掃をしました。
4年生は、学校の南側を地域の方、保護者ときれいに清掃をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月)の給食

画像1 画像1
 12月2日(月)の給食
・鶏肉とじゃがいものスープ煮
・きのこのドリア
・ミニフィッシュ
・レーズンパン
・牛乳

きのこのドリアは、しめじやエリンギ、マッシュルームの入った子どもたちに好評なドリアです。牛乳の他にクリームでコクを出し、粉末チーズ、パン粉を表面にふり、焼き色をつけています。

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
 11月29日(金)の給食
・さごしのおろしじょうゆかけ
・五目豆
・こまつなとはくさいの甘酢あえ
・米飯
・牛乳

給食調理の様子

五目豆は、大豆煮の他に、鶏肉、こんにゃく、にんじん、れんこん、ごぼう、切りこんぶを使用し、砂糖、みりん、塩、うす口しょうゆ、こい口しょうゆで味つけした、かみごたえのある献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全