2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

5年 社会見学

読売テレビに行ってきました。

ニュース番組のスタジオや、1台10億円の中継バスなどを見せていただきました。

社会科「情報を伝える人々」という学習の、よいまとめとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

金曜日には学校図書館支援員の方が来られています。
本を紹介してくださったり、説明してくださったりと子どもたちにかかわってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長吉中学校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(木)長吉中学校から先生方にお越しいただいて、6年生に出前授業をしていただきました。1組は理科、2組は国語の授業をしていただきました。班ごとに話し合いをして、「学ボード」と呼ばれるホワイトボードに書き込み、前に貼って見比べ、考えを交流しました。楽しく学ぶことができたようです。中学校への期待が膨らんでいるようでした。

5年 マラソン

長吉東部中央公園でマラソンをしました。
全員が完走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室前掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室前の掲示板には12問のクイズが掲示されています。答えは、めくればわかります!学校にお越しの際は、ぜひチャレンジしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ