令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(6/3)

画像1 画像1
6月3日(月)の献立は「スパゲッティミートソース・きゅうりのバジル風味サラダ・1/2黒糖コッペパン・牛乳」でした。
給食室でルウを作って仕上げたミートソースに、スパゲッティを絡めて作ったパスタは子どもたちに大好評でした。

【5年生】非行防止教室

画像1 画像1
6月3日(月)の3時間目に難波少年サポートセンターの方による非行防止教室が行われました。
非行をしないためのお話を聞いて、ルールの大切さを学びました。

【南校舎 竣工式 その3】(5/30)

4・5・6年生が、一堂に舞台上に並び、お祝いの言葉の呼びかけとと合唱「はじまりの歌」を披露しました。約200名による2部合唱でしたが、とてもきれいな歌声で、参加された方々から、大きな拍手が沸き起こりました。とってもとっても素晴らしい歌声でした。
画像1 画像1

【南校舎竣工式 その2】(5/30)

 式の中では、木戸校長先生の式辞の後、西成区長 横関 稔 様 代理 保健・福祉担当部長 谷口 正和 様、本校PTA会長 竹内 秀樹 様より、ご祝辞をいただきました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【南校舎 竣工式】(5/30)

画像1 画像1
 5月30日(木)、午後3時より南校舎竣工記念式典を挙行しました。地域諸団体から約30名のご来賓の方々からご来校いただきました。また、保護者の方の参加もありました。児童は、4〜6年生が参加しました。
 本校の南校舎は、平成29年4月より本格的に工事が始まり、今年2月末に完成を迎えました。その間、地域の皆様・ご近隣の皆様には、様々なご迷惑をおかけいたしました。工事期間中、正門が南側から北側に変わり、児童の通学路に関しまして、たくさんの方に見守っていただきました。成南中学校には、運動会のためにグラウンドをお借りしました。改めて、お礼申しあげます。
 また、児童の皆さんにとっては、プレハブ校舎や狭い運動場での学校生活が続き、大変でしたが、みんなよく頑張ってくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)