令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(12/4)

12月4日(水)の献立は「鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・だいこんの煮もの・ごはん・牛乳」でした。
今日のだいこんは、なにわの伝統野菜の「田辺だいこん」が使用されました。
立派なだいこんが納品され、だいこんの根の部分(白い部分)は煮ものに、葉の部分はみそ汁に使われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食(12/3)

12月3日(火)の献立は「オイスターソース焼きそば・きゅうりの中華あえ・りんご1/4切れ・1/2黒糖コッペパン・牛乳」でした。

焼きそばのおかわりに行列ができていました。

上手に、焼きそばパンにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)