5限 1年生 授業Photo4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続・障がい者理解教育(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目に見えにくい障がいについて、 また、それぞれの人がどんな事に困っていて、 どんなサポートを必要としているのか、 画像や動画を見ながら学びました。 聞いている先生方も大いに勉強になる内容で、 この1年生が今後大事にしてほしいことが 伝わったと思います。 明日からの学校生活、社会生活に 生かしてほしいものです。 (ひとまず完) 障がい者理解教育(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 障がい者理解教育を行いました。 まずは委員長2人が、右利き用のはさみと 左利き用のはさみを使って紙を切りました。 作業をしている本人はよく分かる不自由さも、 端から見れば分かりづらいということが 分かりました。 その後は、先生から講義を聞きました。 (続く) 5限 1年生 授業Photo3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限 1年生 授業Photo2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |