東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

歯と口の健康教室 1

 4月17日(水) 2時間目

 6年1組で歯と口の健康教室がありました。
教育委員会から歯科衛生士の方がきてお話をしてもらいました。
多田歯科校医先生からも歯の大切さをお話していただきました。
お話を聞いたあとそめだしをし、歯みがき後の磨き残しを確認し
意外と磨き残しが多いことに驚いていました。
また、ご家庭でどんなお話だったか子ども達に聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

19日の献立

19日の給食は、カレースープスパゲッティ・焼きかぼちゃ・あまなつかん・黒糖パン・牛乳です。

カレースープスパゲッティは、スパイスのきいたボリューム満点のカレースープスパゲッティでとてもおいしかったです。
焼きかぼちゃは、こんがりと焼き色がついたかぼちゃは、やわらかくてホクホクしていました。
あまなつかんは、みずみずしくてあっさりしていました。

あまなつかんは、「川野ナツダイダイ」という品種で、夏みかんより早い時期から食べられます。
ビタミンCがたっぷりです。そのため、かぜや病気に負けない元気な体にしてくれます。

画像1 画像1

1年生給食参観

1年生は初めての給食参観でした。
上手に給食を配膳している様子やよく食べている様子を見てもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019/4/19 学習参観

3年生は国語の学習をしました。
「すいせんのラッパ」を学び、班ごとに前で発表をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2019/4/19 学習参観

今年度初めての学習参観でした。
2年生は算数の学習をしました。
たし算のひっ算について学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動(最終)
3/3 卒業を祝う会  茶話会(6)  講堂全面使用禁止(〜3/18)
放課後ステップ (1)
3/4 見守り隊の皆さんへお礼の会
のびのび
3/5 社会見学(3年)
3/6 なかよし学級懇談会
放課後ステップ (2-1)

学校だより

諸文書