交流給食(2・6年生)
10月15日、6年生と2年生が給食を食べながら交流しました。
6年生のお兄さん・お姉さんが、2年生を優しく指導しながら、お互いが楽しそうに給食を食べました。 本日のメニューは、鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮物、おかかなっぱ、牛乳、ごはんでした。 5年生の稲刈り体験(2)
児童は皆、経験したことのない「カマ(鎌)を使っての稲刈り」に夢中です。
みんな、けがをしないで!! ・・・結果、誰もけがすることなく、楽しく体験できました。 林さん、毎年、ご指導ありがとうございます。 5年生の稲かり体験(1)
毎年、ボランティアの林さんのご指導により、5年生が校内の「田んぼ」で田植えをし、秋には自分たちで稲刈りをします。その後、数日間、刈り取った稲を乾燥させたのち、12月ごろ脱穀します。最後には、みんなでお米を炊いて、一緒に食べる予定です。
城東おはなしの会(4・5・6年生)その2
2限目に続き3限目には、4・5・6年生向けに、「城東おはなしの会」の皆さまから、さまざまなものがたりをお話していただきました。
「おはなし会」の皆さま方は、物語のすべてを覚えておられ、感情をこめて静かに語られるので、高学年の子どもたちも皆、話し手の世界に引き込まれていきました。 (写真は上から4年生、5年生、6年生の様子) 城東おはなしの会(1・2・3年生)
10月11日(金)、「城東おはなしの会」の皆さまが、各教室に来られて、いろいろな物語をお話していただきました。
各学年の教室では、部屋のカーテンを閉め、ローソクの明かりだけをつけ、ムードたっぷりの雰囲気の中、お話をしていただきました。 「城東おはなしの会」の皆さまは、本を読むのではなく、物語の一言一句を覚えておられ、感情をこめて語られるので、児童は皆、時間を忘れて、物語の世界に引き込まれていました。 (写真は上から1年生、2年生、3年生の教室の様子) |